Lesson7-9 日本のチーズ事情

日本の本格的なチーズ製造は明治時代に北海道ではじまりました。以来100年以上に渡り、日本でチーズというとプロセスチーズが当たり前でしたが、現在ではナチュラルチーズもかなり定着してきました。

cheese-1278812_640

また30年ほど前から小規模のチーズ工房が誕生しはじめ、2000年以降は政府による開発助成金や技術支援もあり、現在では全国で100件近くのチーズ工房があると言われています。

 

アルチザンチーズ from 日本

さくら(Sakura)

チーズの上に塩漬けの桜の花がのっていて、まるで和菓子のように可愛い日本のチーズ。桜の香りになめらかな口溶けで、日本酒にも合います。

ヨーロッパで開催されている「山のチーズオリンピック」というコンテストで日本のチーズで初めて金メダルを受賞しました。北海道の共働学舎新得農場で作られています。

共働学舎新得農場 sakura 

 

■Lesson7-9 まとめ■

  • 日本の本格的なチーズ製造は明治時代に北海道で始まった。
  • 日本ではプロセスチーズが当たり前だったが、30年ほど前から小規模のチーズ工房が誕生しはじめ、現在では全国で100件近くのチーズ工房が存在する。
  • 日本のアルチザンチーズとして、「山のチーズオリンピック」というコンテストで日本のチーズで初めて金メダルを受賞したのが、「さくら」である。チーズの上に塩漬けの桜の花がのっており、桜の香りになめらかな口溶けで日本酒にも合うチーズ。